- 大乱闘スマッシュブラザーズってなに?
- スマブラの基本ルール
- スマブラSPの魅力
- とにかく最高!
switchが売切れ続出でなかなか手に入りずらいかもしれませんが、switchが手に入るまでに一人でも多くの人に
【スマブラ】の面白さが伝われば最高です!

大乱闘スマッシュブラザーズとは?
概要
開発はバンダイナムコスタジオ(for以降)。ディレクターは『星のカービィ』の生みの親でもある桜井政博。ポーヨ!
英題は"Super Smash Bros."で、略称は"SSB"。私や私の周りでは”スマブラ”と呼んでいます。
任天堂ゲーム、他社の著名なキャラクターたちが集結し、入り乱れて戦う対戦ゲームである。まさに乱闘!いえいえ、大乱闘ですね♪
英題は"Super Smash Bros."で、略称は"SSB"。私や私の周りでは”スマブラ”と呼んでいます。
任天堂ゲーム、他社の著名なキャラクターたちが集結し、入り乱れて戦う対戦ゲームである。まさに乱闘!いえいえ、大乱闘ですね♪
ジャンル
ジャンルは「対戦アクションゲーム」だそうです。
「体力ゲージがない」
「ボタン一つで必殺ワザが簡単に使える」
といった、今までの格闘ゲームにはない要素が盛り込まれています。アイテムなどを使用すれば、運にも左右されるので強ければ勝つ!とも言い切れないところもありますね。
ただし、一部ユーザーからは”格闘ゲーム”扱いされることもある。
近年では世界最大の格闘ゲーム大会"EVO"での『DX』の採用を機に、競技タイトルとしてeスポーツ方面から注目を集めています。1 on 1 でのガチ乱闘と呼ばれ、アイテムなしのガチンコバトルです!
僕は主に、”ガチ乱闘”を楽しんでいます!
僕は主に、”ガチ乱闘”を楽しんでいます!

年齢層
小学生から大人まで幅広い人が楽しんでいます!僕自身もそこそこいい年齢ですが、十分楽しめています(笑)もはや、楽しむことに年齢なんて関係ないとおもいます!
老若男女で楽しめる!
今からでも遅くはありません!興味を持ったら一度プレイしてみてはいかがでしょうか!
単純操作で女性の方でもたのしくプレイできます!モーニング娘。の方々も最近スマブラ動画を投稿しているみたいですね!大勢でみんなで集まってわちゃわちゃするのもよし!
スマブラのルール
とにかく単純!
パーセントを貯める
画面場外へぶっ飛ばす
決着をつけるためには上記の2つのみ!
各キャラの持つ技やアイテムを駆使して相手にダメージを与える!
ここまでは通常の格闘ゲームと同じだが
スマブラではダメージをいくら与えても、それだけでは相手を倒す事は出来ない。
その代わり、ダメージ(%)が蓄積されると攻撃で吹っ飛ばされる速度・距離が増加するので、
相手を画面外(上下左右どこでも良い)までふっとばすことで"倒した"事になります。
このシステムにより、どれだけダメージを受けてもステージに復帰さえ出来れば負けず、逆にダメージ量が少なくとも復帰に失敗すれば即座に負けるという、常に油断はできないが初心者でも十分戦えるゲーム制となっています。ここが老若男女楽しめる理由ですね。

基本操作
移動
3Dスティックを使用して左右に移動が可能です。移動にはスティックを倒すと傾けの深さに応じて「微速歩行〜中速歩行〜高速歩行」の3段階のスピードの歩行が行えまする。後ろ向きにスティックを入れることで向き反転も可能。下に入れている間はしゃがみ状態にもなります。
ジャンプ
3Dスティックを上に弾くか、Xボタン・Yボタンでジャンプできる。『X』以降は、スティックの上はじきでのジャンプを使えないように設定することも可能。
空中でも1回まで空中ジャンプが可能だが、一部のキャラクターは複数回行うことができる。なお、空中でスティックを下に弾くことで急降下が可能。
通常ワザ
Aボタンを押すと素早い打撃を行う通常ワザで攻撃!スティックと組み合わせることで攻撃範囲などが入力方向に伸びた強攻撃を繰り出します。そしてスティックではじく動作と同時にAボタンを押すことで、強力なふっとばし力を持つスマッシュ攻撃を放つ!!
空中では上下左右のスティックの組み合わせ、またはスティックを入れない状態で5種類の空中攻撃を出すことが可能です。
必殺ワザ
Bボタンを押すと特殊な必殺ワザを使って攻撃する。通常ワザに比べて威力や効果が大きい分、ワザを出すまでの隙も大きくなります。上下左右の4方向へ攻撃可能!
上Bは場外からの復帰として使われるワザが多い。
シールド
LRトリガーのどちらかで球体のシールドをまとい、相手の攻撃をガード(防御)することができる!
攻撃をガードしたり、時間が経過したりすると共にシールドは小さくなり、攻撃を若干防ぎにくくなる。さらにシールドが小さくなりすぎると「シールドブレイク」となり一定時間気絶(正式には「ふらふら」)状態になり無防備になるので注意!
緊急回避
ガード中に上以外の方向に弾き入力をすると、一瞬無敵になりながら移動する緊急回避を使用できる。向いている方向によって前方回避と後方回避が存在し、前方回避後は向いている方向が逆向きになります。空中でシールドボタンを押すことで「空中緊急回避」が可能!また同時にスティック任意の方向に倒すことで移動しながら回避が可能。をただし着地までの間まで一回のみしかしようできませんので注意!
つかみ
シールド中にAボタン、またはLR(設定によってちがう)ボタンでつかむことが可能!
つかんだ後は、上下左右の方向に投げることができます!シールドばかりする相手に有効だ!
アピール
ケンカのもと
スマブラSPの魅力
とにかく簡単操作
先ほども述べましたが、操作がとっても単純!一部キャラクターを除いてほとんどのキャラクターがボタン一つで必殺ワザを出せる!年齢問わず、男女で楽しめちゃいます♪
迷うほどのキャラクター数!
キャラクター数が総勢80人以上!どのキャラクターを使おうか迷ってしまうほど!
格闘家、剣士、魔法使いに武道家等さまざま。自分に合ったキャラクターを見つけるまでもがスマブラの楽しみ要素♪ さぁお気に入りのキャラクターを見つけよう。
格闘家、剣士、魔法使いに武道家等さまざま。自分に合ったキャラクターを見つけるまでもがスマブラの楽しみ要素♪ さぁお気に入りのキャラクターを見つけよう。
また、追加コンテンツでキャラクターも追加されていきます!もしかしたら、あなたの大好きなファイターが参戦するかも!?

大人数で楽しめる!
スマブラSPはなんと同時8人対戦が可能!これでもうコントローラーの取り合いでリアル乱闘をすることもなくなりますね。
オンラインで高みを目指せ!
スマブラSPにはオンラインで世界中のプレイヤーと戦える機能があります。また世界戦闘力というものが表示され、今の自分の戦闘力が表示されます。
ただし世界戦闘力ばかりを意識しているとイライラしますw
まとめ
簡単操作で爽快バトル!
老若男女だれでも楽しめる!
80人以上の様々なキャラクター!
オンラインでより強味を目指せる!
スマブラSP購入はこちらからどうぞっ!
簡単操作で爽快バトル!
老若男女だれでも楽しめる!
80人以上の様々なキャラクター!
オンラインでより強味を目指せる!
僕の愛用コントローラーはこちら!